探検!日本の歴史

趣味で調べた戦国から江戸時代の大名、城、藩、旗本などについて主に書いていきます。

細川ガラシャの子孫

こんにちは、勘矢です。
今回は細川ガラシャの子孫について、大名家を中心に調べたことをまとめました。
 
 

1. 熊本藩細川家の子孫

 長男 忠隆は前田利家の娘 千世を正室に迎えました。1600年に石田三成らが挙兵すると、忠隆の母ガラシャは人質になるのを拒み自決しましたが、千世は逃れました。忠隆は関ヶ原の戦いで戦功をあげるものの、千世の件で勘当され廃嫡となり、京都にて閑居しました。子孫は熊本藩の家臣となりました。
 二男 興秋は関ヶ原の戦いに従軍して軍功がありましたが、その後人質として江戸に赴く際に出奔しました。大坂の陣のときに豊臣方に属し、その後自刃しました。
 忠興・ガラシャの間には2人の娘があり、上の娘は前野長重に嫁ぎ、下の娘は豊後臼杵藩主 稲葉一通に嫁ぎました。
 

f:id:SGM335:20201205112209p:plain

細川ガラシャの子孫1
 
 三男忠利以降、光尚、綱利と藩主を継いでいきました。綱利の子吉利は早世したため、直系は途絶えました。嫡子を亡くした綱利は甥の宜紀を養子に迎えました。その子宗孝は、江戸城中で旗本板倉勝該に人違いで斬りつけられて亡くなりました。その弟の重賢は細川家の相続を許されました。重賢の跡は子の治年が継ぎましたが、その子年和は多病により藩主となることはありませんでした。藩主家は分家の斉玆が継いで以降その子孫が続いたので、熊本藩主はガラシャの血筋ではなくなりました。
 重賢の弟興彭は家臣の細川刑部家に養子入りするも子はありませんでした。
 宜紀の娘は、水戸藩の分家 讃岐高松藩主 松平頼恭に嫁ぎました。その子 頼真以降の藩主で頼儀、頼胤はガラシャの子孫となります。頼胤の弟の忠民は三河岡崎藩の本多家に養子入りしました。
 

f:id:SGM335:20201205112306p:plain

細川ガラシャの子孫2
 
 

2. 熊本新田藩細川家の子孫

 忠興・ガラシャの孫光尚の二男利重は熊本新田藩を立藩し、最後の藩主利永までガラシャの血筋を受け継ぎました。
 二代利昌の子正明は、織田一族の旗本津田家の婿養子となりましたが、子の正春は養子を迎えました。
 利昌の娘は、織田有楽斎の子孫の大和芝村藩主 織田長亮に嫁ぎ、輔宜をもうけましたが、輔宜には子がなく養子を迎えました。
 三代利恭の娘は、伊勢長島藩主 増山正贇に嫁いで、正賢をもうけました。正賢のあとは正寧が継ぎ、正寧は婿養子をとりました。
 

f:id:SGM335:20201205112359p:plain

細川ガラシャの子孫3
 
 

3. 奥平松平家を通した子孫 

 忠利の娘は陸奥白河藩主 松平(奥平)忠弘に嫁ぎ、その間に生まれた娘は肥前唐津藩主 松平(大給)乗久の子 忠尚を婿養子に取りました。のちに忠尚は新田を与えられて別家(陸奥白河新田藩)しました。その後、陸奥桑折藩に移りました。松平忠尚と忠弘娘の間に生まれた乗良は早世したので、忠尚の甥 忠暁を養子に取りました。
 松平忠尚と忠弘娘の間に生まれた娘は陸奥弘前藩津軽信寿に嫁ぎました。その孫娘は松平忠暁の子 忠恒に嫁ぎ、以降の藩主は幕末の忠恕までガラシャの血筋でした。また、松平忠福の子は正剛は河内丹南藩の高木家に養子入りしました。
 
 津軽家では信興から信明までがガラシャの血筋を継いでいました。信寿と忠尚娘の間の娘は上総飯野藩主 保科正寿に嫁ぎ、幕末の正益までガラシャの血筋が続きました。正徳の娘の熙姫は、陸奥会津藩松平容敬(幕末の京都守護職 松平容保の養父)の養女となり、豊前中津藩主 奥平昌服に嫁ぎましたが離婚しました。
 津軽信興の娘は播磨龍野藩主 脇坂安興に嫁ぎ安弘をもうけました。津軽信寧の娘は備後福山藩主 阿部正倫に嫁ぎ、正精以降の当主 正寧、正弘(ペリー来航時の老中)、正教、正方はガラシャの血筋でした。正倫と信寧娘の間に生まれた娘は山城淀藩主 稲葉正備に嫁ぎ正発をもうけました。正精の孫の阿部正耆は陸奥白河藩の阿部家に養子入りしました。
 

f:id:SGM335:20201205112633p:plain

細川ガラシャの子孫4
 
 

4. 臼杵藩稲葉家を通した子孫

 忠興・ガラシャの娘が稲葉一通との間に嫡男信通と長女、二男通綱、三男通広をもうけました。信通以降の臼杵藩主は最期の藩主久通を除きガラシャの血筋が続きました。
 信通の娘は、織田信長の二男信雄の子孫の上野小幡藩主 織田信久に嫁ぎ、信盛・信知をもうけましたが、いずれも藩主になる前に没しました。
 信通のひ孫の董通の二男 長璉は近江仁正寺藩の市橋家に養子入りし、孫の代まではガラシャの血筋が続きました。長璉の娘は高家 畠山国儔に嫁ぎ国祥をもうけました。
 
高家畠山家について、こちらをご覧ください。
 
 信通の長女は、越後新発田藩主 溝口宣直に嫁いで娘をもうけ、その娘は近江仁正寺藩主 市橋政信(先述の長璉の4代前)に嫁ぎました。男子 政勝をもうけるも病により嫡子になりませんでした。政勝の姉は旗本の蒔田定次に嫁ぎ、妹は旗本の山崎義方に嫁いで孫の代まではガラシャの血筋を継ぎました。
 

f:id:SGM335:20201205113044p:plain

細川ガラシャの子孫5
 
参考文献:
 寛政重修諸家譜国立国会図書館デジタルコレクション)
 江戸大名家血族事典(新人物往来社
 
それでは、今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。