探検!日本の歴史

趣味で調べた戦国から江戸時代の大名、城、藩、旗本などについて主に書いていきます。

志摩鳥羽藩 内藤一族の婚姻関係

こんにちは、勘矢です。
今回は前回(志摩鳥羽藩 内藤家とその一族 - 探検!日本の歴史)の続きで志摩鳥羽藩の内藤一族の婚姻関係について調べたことをまとめました。
 
 

1. 鳥羽藩内藤家の婚姻関係

 

f:id:SGM335:20200119113233p:plain

鳥羽藩 内藤家の婚姻関係図
 

(1)内藤家と板倉家

 二代藩主 内藤忠政は京都所司代 板倉重宗の娘を正室に迎えました。また、従弟の内藤正勝も同じく重宗の娘を正室に迎えました。
 忠政の嫡子忠次は重宗の子重郷の養女(重宗の外孫娘)を正室に迎えましたが、忠次が病弱で廃嫡となったので離縁されたのではないかと思われます。忠次の娘は義兄板倉重常の養女となっているので、重郷の養女が離縁した際に母と共に板倉家に戻り、板倉家の養女になったものと思われます。忠次の娘は養祖父重郷の正室の実家酒井家に嫁ぎました。
 

(2)内藤忠勝の周囲と永井尚長

 三代藩主 内藤忠勝の母方の祖父は京都所司代板倉重宗で、伯父の板倉重郷は奏者番寺社奉行正室は老中土井利房の養女で、利房は江戸初期の大老土井利勝の子です。
 忠勝が増上寺で刃傷に及んだ相手の丹波宮津藩主永井尚長とは遠い親戚関係になります。尚長の祖母と忠勝の父が従兄弟の関係になります。忠勝の祖父忠重は本丸老中、尚長の祖父尚政は西の丸老中としてほぼ同じ時期に幕政を支えていました。
 忠勝と尚長同い年でしたが、領地は尚長のほうが多く七万三千石余と忠勝の約2倍でした。忠勝は幕府の役職にはついていませんでしたが、尚長は事件の前年に奏者番となっていました。
 

(3)内藤家と赤穂事件

 二代藩主忠政の娘は、赤穂藩主浅野長友に嫁いで浅野長矩を産みました。長矩の母親の弟が増上寺刃傷事件を起こした忠勝で、叔父と甥で似たような構図(両方とも幕府の儀式中に上司に斬りかかる)の事件を起こしました。
 長矩が改易されるとその類は親戚に及びました。浅野家側は、長矩の弟長広が閉門となり、長矩の妻の実家の三次藩主と二つの分家旗本の当主も遠慮処分となりました。
 長矩の母方は、長矩の叔父で旗本の内藤忠知、伯母の貞凉院(前大垣藩主 戸田氏西の正室)と大垣藩主 戸田氏定とその弟の三河畑村藩主 戸田氏成、従兄弟て武蔵岡部藩主 安部信峯とその弟で旗本の安部信方が遠慮の処分となりました。
 遠慮の処分とは、江戸幕府の刑罰の一つで、軽い謹慎刑です。
 

f:id:SGM335:20200119114434p:plain

内藤家と赤穂事件の処分

赤穂藩の浅野一族についてはこちらをご覧ください。
三次藩の浅野家についてはこちらをご覧ください。
 
 

2. 旗本内藤家の婚姻関係

(1)内藤忠重の子たちの婚姻

 鳥羽藩主内藤忠重の二男忠吉の妻は三河挙母藩主 三宅康盛の娘でした。康盛は大坂城番、駿府城番などをつとめました。康盛娘の曽祖父と忠吉の兄忠政の正室板倉重宗の娘の曽祖父は同じ戸田一西であります。戸田氏は美濃大垣藩主であるので、中部地方から近畿地方にかけて領地をもつ譜代大名家同士を結ぶことを目的に婚姻を結んだものと思われます。
 
 忠重の三男忠清の妻は大名 北条氏重の娘でした。氏重の北条家は、小田原北条家の分家にあたります。氏重の母多却君は徳川家康の異父妹であるので、徳川将軍家に近い血縁の姫を正室に迎えていることは、忠清には期待があったものだと思われます。忠清は徳川家綱の側近として久世広之、牧野親成、土屋数直らと仕えていましたが、家綱の意に染まなかったのか逼塞となりました。なお久世たちは出世して大名となりました。
 

f:id:SGM335:20200119114824p:plain

鳥羽藩内藤家の婚姻関係図2
 
 

(2)旗本内藤近江守家 三代当主 内藤忠

 内藤近江守家は三千石の旗本で、二代忠広は40歳を過ぎても子がありませんでした。1695年ぐらいの時点で、忠郷系の内藤氏に適齢の男子がいなかったので、遠い親戚関係を辿って後継者を探して養子に迎えたのが忠昆でした。忠昆の大叔父松平定房の妻が内藤政長の娘で、養父忠広の父忠重と政長がハトコという関係です。
 忠昆は養父忠広より年長でした。その後忠広に実子忠如が生まれると忠如は忠昆の養子となりました。忠昆もその後実子ができましたが、一門の旗本内藤十次郎家(五千石)の養子となりました。
 

f:id:SGM335:20200119115339p:plain

内藤忠昆の関係図
参考文献:
 江戸時代全大名家事典(東京堂出版
 日本史諸家系図人名事典(講談社
 江戸大名家血族事典(新人物往来社
 寛政重修諸家譜国立国会図書館デジタルコレクション
 名門・名家大辞典(東京堂出版
 日本名字家系事典(東京堂出版
 徳川旗本八万騎人物系譜総覧(新人物往来社
 日本史総覧 コンパクト版(新人物往来社
 最新版 角川新版 日本史辞典(角川学術出版)
 旗本がみた忠臣蔵ー若狭野浅野家三千石の軌跡ー(江戸東京博物館
 お殿様たちの出世 江戸幕府老中への道(山本博文/新潮選書)
 
それでは、今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。