探検!日本の歴史

趣味で調べた戦国から江戸時代の大名、城、藩、旗本などについて主に書いていきます。

旗本

旗本横田家~旗本最高禄~

こんにちは、勘矢です。 今回は旗本横田家について調べたことをまとめました。 1. 旗本:横田筑後守家 (1)武田家から徳川家に仕える (2)旗本最高禄 (3)江戸後期の当主 2. 分家旗本横田家 (1)旗本:横田大学家 (2)旗本:横田十郎兵衛家 (3)旗本:…

駿河小島藩 滝脇松平家

こんにちは、勘矢です。 今回は駿河小島藩 滝脇松平家について調べたことをまとめました。 1. 滝脇松平家 2. 旗本:松平四郎右衛門家 3. 駿河小島藩主 松平家 (1)小島藩成立以前 (2)駿河小島藩(前期) (3)駿河小島藩(後期) (4)駿河から上総へ転封…

旗本 石谷氏

こんにちは、勘矢です。 今回は旗本 石谷氏について調べたことをまとめました。 1. 旗本 石谷(いしがや)氏 (1)旗本:石谷三蔵家 (2)旗本:石谷主水家 (3)旗本:石谷鉄之丞家 (4)旗本:石谷豊前守家 1. 旗本 石谷(いしがや)氏 石谷氏は、藤原南家…

伊勢菰野藩 土方家とその一族

こんにちは、勘矢です。 今回は伊勢菰野藩 土方家とその一族について調べたことをまとめました。 1. 菰野藩土方家 (1)江戸前期の藩主 (2)江戸中期の藩主 (3)田沼家とのつながり (4)江戸後期の藩主 3. 旗本土方家 (1)旗本:土方半三郎家 (2)旗本…

陸奥窪田藩 土方家とその一族

こんにちは、勘矢です。 今回は陸奥窪田藩 土方家とその一族について調べたことをまとめました。 1. 窪田藩土方家 (1)越中野々市から下総多古へ (2)陸奥窪田藩 2. 旗本土方家 (1)旗本:土方大次郎家 (2)旗本:土方八十郎家 1. 窪田藩土方家 (1)越…

田沼意次とその一族~その2~

こんにちは、勘矢です。 今回は以前取り上げた「田沼意次とその一族」について、追加で調べたことをまとめました。 田沼意次とその一族 - 探検!日本の歴史 1. 意次の略年譜 2. 意次の正室とその一族 (1)伊丹氏 (2)黒沢氏 3. 寛政以降の旗本田沼家 1. 意…

旗本佐野家~佐野政言の一族~

こんにちは、勘矢です。 今回は佐野政言に関連する旗本佐野家について調べたことをまとめました。 1. 正安系佐野氏 (1)旗本:佐野豊前守家 (2)旗本:佐野彦大夫家 (3)旗本:佐野善左衛門家 (4)旗本:佐野喜右衛門家 (5)旗本:佐野九右衛門家 (6)…

佐野氏~戦国大名から旗本へ~

こんにちは、勘矢です。 今回は佐野氏について調べたことをまとめました。 1. 戦国大名佐野氏 2. 旗本佐野家 (1)旗本:佐野肥前守家 (2)旗本:佐野鉄之進家 1. 戦国大名佐野氏 佐野氏は、秀郷流藤原氏の足利有綱の子基綱が、下野国安蘇郡佐野荘(栃木県…

旗本長谷川家~長谷川平蔵の一族~

こんにちは、勘矢です。 今回は長谷川平蔵の一族について調べたことをまとめました。 1. 旗本長谷川家 (1)旗本:長谷川太郎兵衛家 (2)旗本:長谷川熊之助家 (3)旗本:長谷川平蔵家 (4)旗本:長谷川図書家 (5)旗本:長谷川三郎助家 1. 旗本長谷川家…

公家久我家庶流の幕臣~高家有馬家・一尾家~

こんにちは、勘矢です。 今回は公家久我家支流の幕臣、高家有馬家と一尾家について調べたことをまとめました。 1. 高家有馬修理家 2. 旗本一尾伊織家 1. 高家有馬修理家 公家久我通名の二男広益は堀川を称し、1710年に六代将軍家宣に仕えて上野国内で五百石…

高家大沢家(遠江堀江藩)とその分家

こんにちは、勘矢です。 今回は高家大沢家とその分家について調べたことをまとめました。 1. 高家大沢民部大輔家 2. 旗本大沢家 (1)旗本:大沢仁十郎家 (2)旗本:大沢帯刀家 (3)旗本:大沢政之助家 (4)旗本:大沢斎宮家 (5)旗本:大沢勘右衛門家 …

旗本新庄家~麻生藩分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は常陸麻生藩新庄家について調べたことをまとめました。 1. 旗本新庄家 (1)旗本:新庄鹿之助家 (2)旗本:新庄勝三郎家 (3)旗本:新庄数馬家 (4)旗本:新庄安太郎家 (5)旗本:新庄采女家 (6)旗本:新庄六郎左衛門家 …

旗本松井松平家

こんにちは、勘矢です。 今回は松井松平家の分家旗本家について調べたことをまとめました。 1. 旗本松井松平家 (1)旗本:松平主税家 (2)旗本:松平主計家 (3)旗本:松平伊織家 (4)旗本:松平吉五郎家 1. 旗本松井松平家 (1)旗本:松平主税家 松平…

旗本松井松平家

こんにちは、勘矢です。 今回は松井松平家の分家旗本家について調べたことをまとめました。 1. 旗本松井松平家 (1)旗本:松平主税家 (2)旗本:松平主計家 (3)旗本:松平伊織家 (4)旗本:松平吉五郎家 1. 旗本松井松平家 (1)旗本:松平主税家 松平…

大給松平家~府内藩の分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は府内藩大給松平家の分家旗本家について調べたことをまとめました。 1. 旗本大給松平家(府内藩より分知) (1)旗本:松平金之丞家 (2)旗本:松平大学家 (3)旗本:松平喜内家 2. 旗本大給松平家(成重系) (1)旗本:松平…

大給松平家~岩村藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 前回に続き大給松平家について調べたことをまとめました。 1. 岩村藩系大給松平家 2. 美濃岩村藩主 (1)小張藩から小諸藩へ (2)美濃岩村藩(前期) (3)美濃岩村藩(後期) 3. 旗本大給松平家 (1)旗本:松平仲家 1. 岩村藩系大…

大給松平家~西尾藩の分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は西尾藩分家の大給松平家について調べたことをまとめました。 1. 旗本大給松平家 (1)旗本:松平内匠頭家 (2)旗本:松平伝兵衛家 (3)旗本:松平備後守家 (4)旗本:松平一学家 (5)旗本:松平鑛蔵家 1. 旗本大給松平家 …

旗本 久松家

こんにちは、勘矢です。 今回は旗本久松家について調べたことをまとめました。 1. 久松氏 2. 旗本久松家 (1)旗本:久松銕太郎家 (2)旗本:久松大和守家 (3)旗本:久松太郎左衛門家 (4)旗本:久松乙次郎家 (5)旗本:久松七左衛門家 (6)旗本:久松…

久松松平家~旗本家~

こんにちは、勘矢です。 今回は定実系と定政系の久松松平氏について調べたことをまとめました。 1. 定実系久松松平氏 (1)旗本:松平伊勢守家 (2)旗本:松平源大夫家 (3)旗本:久松佐仲家 2. 定政系久松松平氏 (1)刈谷藩主 (2)旗本:松平数馬家 (3…

久松松平家~今治藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は今治藩系の久松松平家について調べたことをまとめました。 1. 今治藩久松松平家 (1)江戸時代前期 (2)江戸時代中期 (3)江戸時代後期 2. 今治藩の分家旗本家 (1)旗本:松平豊前守家 1. 今治藩久松松平家 (1)江戸時代前…

久松松平家~多古藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は多古藩の久松松平家について調べたことをまとめました。 1. 多古藩久松松平家 (1)旗本:久松松平豊前守家 (2)下総多古藩主 (3)罪人逃亡事件と陸奥への村替え 2. 多古藩の分家旗本家 (1)旗本:松平作右衛門家 (2)旗本…

久松松平家~康元系~

こんにちは、勘矢です。 今回は康元系の久松松平家について調べたことをまとめました。 1. 久松松平家 2. 康元系久松松平家 (1)関宿藩から大垣藩を経て小諸藩へ (2)再興するも再び除封 3. 康元系の旗本家 (1)交代寄合:松平中務少輔家 (2)旗本:松平…

能見松平家~旗本家~

こんにちは、勘矢です。 今回は前回に続き能見松平家について調べたことをまとめました。 1. 旗本能見松平家 (1)旗本:松平次郎右衛門家 (2)旗本:松平十左衛門家 (3)旗本:松平千次郎家 (4)旗本:松平千橘家 (5)旗本:松平新八郎家 (6)旗本:松…

能見松平家~杵築藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 能見松平家について調べたことをまとめました。 1. 能見松平家 2. 豊後杵築藩主 (1)下総関宿から転封を重ね出羽上山へ (2)摂津三田から転封を重ね豊後杵築藩へ (3)江戸中期以降の杵築藩主 3. 杵築藩の分家 (1)下野皆川藩 (2…

大河内松平家~三河吉田藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 前回に続き大河内松平家について調べたことをまとめました。 1. 三河吉田藩松平家 (1)武蔵忍藩~武蔵川越藩~下総古河藩 (2)三河吉田藩(前期) (3)三河吉田藩(後期) 2. 旗本大河内松平家 (1)旗本:旗本松平八十八家 (2)…

大河内松平家~大多喜藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は大河内松平家について調べたことをまとめました。 1. 大河内氏 (1)旗本 大河内金兵衛家 2. 上総大多喜藩 松平家 (1)相模甘縄藩 (2)上総大多喜藩 3. 旗本大河内松平家 (1)旗本:松平徤吉家 (2)旗本:松平作左衛門家家…

長沢松平家

こんにちは、勘矢です。 今回は長沢松平家について調べたことをまとめました。 1. 長沢松平家 2.旗本長沢松平家(清直系) (1)旗本:松平三十郎家 (2)旗本:松平与一右衛門家 3.旗本長沢松平家(親宅系) (1)旗本:松平銕三郎家 (2)旗本:松平銕蔵家…

藤井松平家~上田藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は藤井松平家について調べたことをまとめました。 1. 信濃上田藩松平家 (1)駿河田中から転封を重ね但馬出石へ (2)信濃上田藩主 2. 旗本:松平信濃守家 1. 信濃上田藩松平家 (1)駿河田中から転封を重ね但馬出石へ 土浦藩主…

藤井松平家~上山藩とその分家~

こんにちは、勘矢です。 今回は藤井松平家について調べたことをまとめました。 1. 藤井松平家 2. 出羽上山藩松平家 (1)上山藩主(前期) (2)上山藩主(後期) 3. 旗本:松平勘介家 1. 藤井松平家 松平長忠の五男利長が三河国碧海郡藤井(愛知県安城市)…

深溝松平家~島原藩の分家旗本家~

こんにちは、勘矢です。 今回は前回(深溝松平家~肥前島原藩~ - 探検!日本の歴史)の続きで深溝松平家の分家の旗本家について調べたことをまとめました。 1. 忠貞系の旗本家 (1)旗本:松平惣兵衛家 (2)旗本:松平善兵衛家 2. 忠一系の旗本家 (1)旗…